今日の数字「9.11歳と12.53歳」 - IFA Japan

今日の数字「9.11歳と12.53歳」

さて、今日の数字は、年齢です。

日本人の平均寿命は、男性が7年連続、女性が6年連続で過去最高を更新しています。

ただ、気になるのは・・・

厚労省によれば、2018年の日本人の平均寿命は、女性が0.05歳延びて87.32歳、男性も0.16歳延びて81.25歳となりました。

国・地域別でみると、女性は世界2位、男性は世界3位となっています。

2018年の国・地域別平均寿命

男性女性
1位香港82.17歳香港87.56歳
2位スイス81.40日本87.32
3位日本81.25スペイン85.73
4位ノルウェー81.00韓国85.70
5位スウェーデン80.78スイス85.40

男女とも香港が1位となっていますが、男女共に高い国は、香港のほか、日本とスイスといったところです。

まさに、「人生100年時代」も、夢ではなくなってきました。

ただ、気になるのは、その“中身”です。

自立して生活できる年齢を指す「健康寿命」が、どれだけ延びているかです。

2016年の調査では、女性の健康寿命は74.79歳、そして男性は72.14歳でした。

つまり、平均寿命との差は、男性が“9.11歳”、女性は“12.53歳”となっています。この期間は、自立できずに、生きているということになります。やはり、長生きしても、元気でなければ楽しいとはいえないかもしれません。

「100年時代」に備えた「資産形成」も大切ですが、若いうちから健康に気をつけた「生活習慣」が重要と言えるでしょう。

「健康」、「生きがい」、「経済(お金)」のバランス良く、元気に長生きしたいものです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール