講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 有元 裕美子
有元 裕美子

有元 裕美子(アリモト ユミコ)

現 職

健康/スピリチュアル・ビジネス・コンサルタント

 

略 歴

長年、シンクタンク(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にて、健康、及び、スピリチュアル分野等の研究・コンサルティング等に従事。国委託案件のプロジェクト・マネージメントも手がける(2015年12月に同社を退社し独立)。

執筆、講演、行政の委員・アドバイザー、メディアへのコメント等多数。

最近では、長年のスピリチュアル・健康分野において業務上知り得た知識を、実生活に生かす助言にも力を入れている。
アレクサンダーテクニーク教師、神社検定参級

専門分野

健康、癒し、スピリチュアル分野の市場・ビジネス

主な講演テーマ例と概要

スピリチュアル市場の動向
パワーストーン、占い、パワースポットツアー、ヒーリング、、昨今では、日常に定着した感がある『スピリチュアル』。しかし、個人事業主が多く、統計も整備されていないため、実態はほぼ知られていません。この市場は誰がどんな理由で消費しているのか、そして、今後の成長性はどうか、どの辺りが狙い目なのか。ターゲット像や利用動向から最新ビジネスまで、独自調査データを交えながら解説します。

講演・研修風景

有元裕美子 有元裕美子

主な実績

◆ 寄稿・執筆・取材・出演等(抜粋)

<TV出演>
・NHK クローズアップ現代「加熱するスピリチュアルブーム」市場規模、経済効果等データ提供、VTR出演
・NHK あさイチ「スピリチュアル・トラブルにご用心」コメント引用
・フジテレビ めざまし8 コロナ禍での占いブーム 電話取材・コメント 2021年4月12日
・テレビ東京「NEWS FINE」 特集”健康ビジネス「盛り上がってる?メタボ市場」”生出演 /等

<新聞・経済誌・学会活動等>
・朝日新聞2022年10月26日朝刊 耕論「スピリチュアルの今」
・朝日新聞2022年10月26日デジタル版(WEB版)「『スピリチュアル』で日本再生?アナリストがみる市場発展の可能性
・プレジデント(PRESIDENT Online) 「『占いブーム再燃』ネットでがんがん儲ける新世代占い師たちが得意にする悩み
・日本経済新聞 ゼミナール欄 「動き出すメタボ市場」連載
・日経MJ 2019年3月29日 特集“占い アタルより「大丈夫」”コメント
・朝日新聞 asahi+C「占い師謎めいた世界 成長続ける市場」コメント
・AERA (アエラ) 2017年 10/2 号 「現代社会と占い 占いコンテンツはマーケティングの最前列」取材協力、コメント
・読売新聞中部版「パワーストーン脱税『スピリチュアル』人気で急成長」コメント
・ワシントン・ポスト「Chill With a Jellyfish, Rent a Pup: Japanese Pay Big for Stress Relief(癒しを求める日本人)」市場解説コメント
・週刊エコノミスト「特集 肥満のコスト」「肥満解消ビジネス2.5兆円の全貌」寄稿
・週刊エコノミストマネー「特集アンチエイジング株が熱い!『若さ求める7200万人がターゲット』」寄稿
・週刊エコノミスト「盛り上がり欠く『メタボ市場』 ”健康立国”への試金石に」寄稿
・YahooニュースBusiness「効率的に癒やされたい時代に?スピリチュアル市場は1兆円」
・@Living アットリビング 「占いの種類と選び方とは? 失敗しない&依存しない占術と占い師のトリセツ(2023/02/13)」
・cyzowoman「子宮系女子」ビジネスはなぜ儲かる?スピリチュアル・自己啓発分野のマーケティングから考察
・cyzowoman【このスピがすごい2018】スピリチュアル市場の研究者が感嘆、引き寄せ界の“過激派”2名!
・aromatopiaNo.135「スピリチュアル市場を読み解く─精神世界、ニューエイジ、パワースポット、和文化、VR(仮想現実)」寄稿
・日本統合医療学会誌(Vol.3 No.1)「統合医療におけるビジネスモデルの多様化」寄稿
・第13回日本統合医療学会 シンポジウム「統合医療の現状と未来」パネリスト
・ウェルフェア2010(第13回国際福祉健康産業展)「市場における統合医療」講師            /等
・駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部 シリーズ講義「宗教とメディアの新時代」第5回「スピリチュアル市場の現状」講師

◆著書「スピリチュアル市場の研究」書評掲載(抜粋)
・朝日新聞be”占い師になる方法”
・朝日新聞 朝刊 “キワモノですまぬ成長ぶり”
・週刊文春 酒井順子「私の読書日記」欄
・週刊朝日
・南日本新聞 “見えぬものが買われる訳”
・健康産業新聞
・月刊レジャー産業   他

主な著書

有元裕美子著書 『スピリチュアル市場の研究』
(東洋経済新報社 2011/4)
※Kindle版はこちら
(出版社ホームページより)
スピリチュアルは女性を中心とした幅広い層に受け入れられて一大ブームとなり、近年サービス市場が一気に顕在化した。調査結果を軸に有望カテゴリーや今後の市場のゆくえを探る。
<著書「スピリチュアル市場の研究」書評掲載(抜粋)>
・朝日新聞be“占い師になる方法”
・朝日新聞 朝刊 “キワモノですまぬ成長ぶり”
・週刊文春 酒井順子「私の読書日記」欄
・週刊朝日
・南日本新聞 “見えぬものが買われる訳”
・健康産業新聞
・月刊レジャー産業 他
有元裕美子 共著 『「肥満解消」マーケティング』共著
(日本経済新聞出版社 2009/4)
(日本経済新聞出版社ホームページより)
様々な業種からダイエット・ビジネスへの新規参入が目立っている。不況下でも伸び続けるこの市場の攻略法を、6C(6つのマーケティングフレーム)と7S(7つの肥満解消スタイル)で分析した画期的な書。
有元裕美子 共著 『健康・予防ビジネス事業戦略資料』共著
(綜合ユニコム 2008/10)
(綜合ユニコムホームページより)
食生活の乱れや運動不足、飲酒、喫煙などの『生活習慣』に起因する「糖尿病」「心臓病」「脳卒中」「がん」などのいわゆる『生活習慣病』が、近年、増加しています。心筋梗塞や脳梗塞などの「動脈硬化性疾患」の危険性を高める複合型リスク症候群を「メタボリックシンドローム」と呼んでいますが、40~74歳への「健康診査」と、健診によりメタボリックシンドロームおよび同予備軍と診断された場合の「保健指導」を各医療保険者に義務化する『特定健康診査』『特定保健指導』が2008年4月から導入されたこともあり、メタボリックシンドローム対策をはじめとする「健康管理・疾病予防」市場がいま、急速に拡大しています。本資料集では、「特定健康診査」「特定保健指導」に付随した「健康管理市場」にとどまらず、今後の成長が期待される「予防・自己管理市場」を含めた「健康・予防」市場全般について、「ビジネス」の視点から、その事業戦略を詳解していきます。
『維持透析患者に対する補完代替医療スタンダード』共著
(東京医学社 2012/6)