プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ごぶごぶ BOX5 [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 東野幸治, 浜田雅功 |
稼働時間 | 5 時間 |
よく一緒に購入されている商品
![ごぶごぶ BOX5 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81axRC6nIhL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
ごぶごぶ放送月2でますます浜田・東野やりたい放題!
浜田の思いつきがエライ事に! ? 東野の一言でロケ急変!!
振り回され、走り回るスタッフの姿はもはやごぶごぶ名物!
待望のDVD第5弾発売!!
出演者とスタッフが五分五分の立場で、自由気ままに関西の街をぶらり歩く「ごぶごぶ」
気分次第で目的地変更! “ オンエア尺"ができたらロケ強制終了!
2011年に放送された18話の中から、浜田雅功セレクション3話、東野幸治セレクション3話を収録。
年の瀬に訪れた浜ちゃんの大暴走にスタッフ大忙し?!
東のりの軽はずみな発言に浜ちゃんノリノリ、スタッフ激ギレ!
前田政二をはじめとするスタッフ軍団も2人に負けじと新企画を敢行!
大阪おすすめコロッケ企画!? 女子大生御用達のオシャレな街へ! トーク・グルメ・スイーツ・観光をごぶごぶ流でご紹介!
何が起こるかわからない筋書きのないドラマは今回も見逃せない!
【浜田雅功セレクション】
▼収録内容
・第54回放送 無謀ロケ!? アポなし在阪局めぐり (2011.7.22)
・第57回放送 京都・貴船で流しそうめん食べましょ (2011.8.26)
・第62回放送 大阪下町コロッケ食べ歩き (2011.11.18)
▼特典映像
◇浜ちゃんが歌う「チキンライス」
◇前田政二セレクション 第2回放送 大阪城近辺を歩いてみた(2007.3.23)前編
▼収録時間
本編148分+特典27分
【東野幸治セレクション】
▼収録内容
・第49回放送 ごぶごぶリサーチ人気の?バレンタインチョコめぐり(2011.2.25)
・第63回放送 神戸の女子大生行きつけお店めぐり(2011.11.25)
・第64回放送 ごぶごぶ年賀状を作ろう! (2011.12.23)
▼特典映像
◇東のりが歌う「大きな古時計」(平井堅ver.)
◇前田政二セレクション 第2回放送 大阪城近辺を歩いてみた(2007.3.23)後編
▼収録時間
本編148分+特典33分
【特典副音声】
ごぶごぶ制作スタッフによる“2011年こんなことありました"トークを収録
※ 浜田セレクション・第54回放送、東野セレクション・第49回放送の各1話にのみ収録
【BOX 初回プレス限定封入】
1.もう手に入らないあの年賀状ポストカード(4種のうち1種をランダム封入)
2.政二の本音ぼやきが書いてある「政二の扇子」(シリアルナンバー入り)を抽選で100名様にプレゼント!
※初回生産盤出荷終了次第、通常盤(特典なし)となります
(C)2012 MBS /吉本興業
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 272.16 g
- EAN : 4571366490461
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 5 時間
- 発売日 : 2012/9/19
- 出演 : 浜田雅功, 東野幸治
- 販売元 : よしもとアール・アンド・シー
- ASIN : B008HZ674S
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 108,330位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,530位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
私は東京に住んでいるので放送はどうしても見難いのでDVDはとても楽しみです。
浜ちゃんとヒガシノリの仲の良さもさることながら自由度があるという点では
スタッフサイドも時より破天荒な事をするし
浜ちゃんも時よりシナリオをぶっちぎる見ていて本当に面白い。
東京で言うとモヤさまのような雰囲気の番組ですが、
東京ではあまり見られないお二方の感じに新鮮味を覚えます。
発刊ペースをもっと上げて欲しい位に楽しみなので9月までワクワクしながら待つ事にします。
今回はスタッフだけのコメンタリーが復活して楽しいですが、
めちゃ手抜きで(?)各巻に1話分しか、コメンタリーが付いてません。
初回と2回のように、全部にスタッフコメンタリーの復活を
強く希望します。